トピックス
- ゴールデンウィーク期間の高速道路における渋滞予測について【全国版】|NEXCO東日本
- 蓬田村で発生した高病原性鳥インフルエンザに関する車両消毒ポイント 運営時間の見直しについて|青森県畜産課
- あおもり桜マラソン開催に伴う交通規制のお知らせ[4月16日(日)青森市内]
- みちのく有料道路 ETC工事着手のお知らせ|青森県道路公社
東北地方の主要道路 工事等による通行規制のお知らせ
● 当協会宛に道路管理者等から通知があったものを中心に掲載しています。
● 規制の日程、区間、内容等は変更される場合があります。予めご了承ください。
● 最新の状況につきましては各道路管理者のホームページなどでご確認ください。
【青森県】
- 4月16日
あおもり桜マラソン開催に伴う交通規制のお知らせ[青森市内] - 12月1日~3月31日
国道282号 平川市西碇ヶ関[国道7号合流~秋田県境]大型車通行止め(11/28掲載) - 4月3日~7月29日
国道338号[三沢市四川目三丁目地内]舗装補修工事による片側交互通行規制(3/13掲載) - 3月20日~8月21日
国道338号[六ヶ所村大字倉内地内]舗装補修工事による片側交互通行規制(3/31掲載) - 3月20日~8月17日
国道394号[東北町字岩間手橋ノ上地内]舗装補修工事による片側交互通行規制(3/31掲載) - 9月10日~5月31日(期間変更)
県道144号 平賀門外線橋 平川市館田~弘前市川合地内[館田橋]梁補修工事による片側交互通行(大型車通行止め)規制(3/8掲載) - 4月10日~8月30日
県道169号 立崎洞内線[十和田市大字立崎地内]舗装補修工事による片側交互通行規制(3/27掲載) - 7月1日~3月31日
県道189号 富萢薄市線 つがる市富萢町~北津軽郡中泊町大字田茂木[津軽大橋]橋梁補修工事による通行止め規制(6/3掲載) - 5月1日~6月30日
県道211号 折茂上北町停車場線[東北町大字大浦]片側交互通行規制(3/22掲載) - 5月11日~6月30日(工事期間延長)
県道281号 三厩停車場竜飛崎線[新増川川橋]橋梁架替工事による全面通行止め(12/19掲載)
【岩手県】
【宮城県】
【秋田県】
- 4月3日~6日・4月12日・5月8日・5月23日~26日・7月14日
E7 日本海東北自動車道[河辺JCT]夜間ランプ閉鎖(3/8掲載) - 3月27日~4月19日
E7 秋田自動車道[秋田中央IC~五城目八郎潟IC・上下線]夜間通行止めおよび片側交互通行規制(3/13掲載) - 3月27日~3月31日
E7 日本海東北自動車道[本荘IC~大内JCT・上下線]夜間通行止め(2/3掲載) - 4月10日~6月9日
E46 秋田自動車道[北上JCT~大曲IC・上下線]
E13 湯沢横手道路[湯沢IC~横手IC・上下線]夜間通行止めおよび片側交互通行規制(3/13掲載)
【山形県】
- 5月8日~5月15日
E48 山形自動車道 湯殿山IC~庄内あさひIC間(上下線)夜間通行止め(3/24掲載) - 4月19日~27日・5月18日~8月1日
E7 日本海東北自動車道 酒田IC~酒田みなとIC間(上下線)夜間通行止め(3/24掲載) - 4月17日・19日
E13 東北中央自動車道[山形上山IC→南陽高畠IC間・上り線]
E48 山形自動車道[寒河江IC→月山IC間・下り線]夜間通行止め(3/22掲載) - 3月30日~4月10日
E48 山形自動車道[鶴岡JCT→鶴岡IC・上り線]夜間通行止め(2/21掲載)
【福島県】
- 10月4日~2024年4月26日
国道6号 いわき市錦町雷地内[常磐バイパス・雷交差点]上り線オンランプ通行止め(9/29掲載) - 1月10日~8月10日
国道13号 福島西道路[福島市大森]車線通行規制(12/19掲載)
道路交通情報リンク
最新の交通規制、渋滞状況等については、下記の各サイトをご確認ください。
- Google Map 交通状況(青森市)
- Google Map 交通状況(八戸市)
- Google Map 交通状況(弘前市)
- ツイッター公式アカウント:NEXCO東日本(東北)
- ツイッター公式アカウント:NEXCO東日本(道路防災情報)
- ツイッター公式アカウント:青森河川国道事務所
- ツイッター公式アカウント:青森県道路課
- 日本道路交通情報センター
- NEXCO東日本「ドラぷら」
- NEXCO東日本「ドラとら」(全国の高速道路交通情報サイト)
- 青森みち情報(県内の道路情報・ライブカメラ)
- 道路の気象影響予測|日本気象協会
国土交通省東北地方整備局管内 国道事務所(道路管理者)
- 青森河川国道事務所
- 岩手河川国道事務所
- 三陸国道事務所
- 南三陸沿岸国道事務所
- 仙台河川国道事務所
- 宮城南部復興事務所
- 秋田河川国道事務所
- 能代河川国道事務所
- 湯沢河川国道事務所
- 山形河川国道事務所
- 酒田河川国道事務所
- 福島河川国道事務所
- 郡山国道事務所
- 磐城国道事務所
道路の異常を見つけたら~道路緊急ダイヤル(#9910)
道路緊急ダイヤルとは、道路利用者が幹線道路の異状等を発見した場合に、#9910へ緊急通報することによって迅速に道路の異状への対応を図ることによって、安全を確保するものです。
緊急通報は、道路の穴ぼこ、路肩の崩壊などの道路損傷、落下物や路面の汚れなど道路の異状を対象としています。
青森県トラック協会は、ボランティア・サポート・プログラム「ロード・レポーター」に参加しております。安全安心な道路環境維持のため、道路緊急ダイヤルへのご協力をお願いいたします。
※ 運転中は車を安全な場所に停止させてから通報して下さい。通報例
・××トンネルの青森側の道路に穴があります。
・○○橋付近の道路に動物の死骸があります。 など※ 目印となる施設名(学校、トンネル名等)やキロポストを最初にお話しください。
通報先
① 道路緊急ダイヤル #9910(通話料無料)
② 青森河川国道事務所道路 管理第一課 017-734-4573
■こんなところを見つけたらご連絡下さい。