記録式アルコール検知器導入促進助成事業開始のお知らせ

 飲酒運転根絶をはかることを目的に、乗務前点呼・中間点呼並びに乗務後点呼に使用する記録式アルコール検知器を導入する場合、当該機器導入費用の一部を助成することと致しました。

 

申請期間

令和3年12月1日~令和4年2月25日

※令和3年4月1日以降購入したものが対象となります。

 

助成金額

◆ハンディ記録式
 機器(管理ソフト含む)の取得価格の1/2(上限2万円)

◆据置記録式
 機器(管理ソフト含む)の取得価格の1/2(上限4万円)

 

※申請方法・助成対象機器等の詳細・申請書類等は詳しくは下記リンク先をご覧ください。

国土交通省による「総合物流施策大綱(2021年度~2025年度)」進捗状況捕捉アンケート 調査ご協力のお願い(締切り延長)

 2021年10月22日付記事にてお知らせしておりました「総合物流施策大綱(2021年度~2025年度)進捗状況捕捉アンケート」について、回答期限を11月26日まで延長するとの連絡が国土交通省総合政策局物流政策課よりございました。

 当協会青年部会員、女性協議会員の皆様には、引き続きアンケートにご協力いただきますようお願い致します。

 なお、アンケートは匿名で実施されており、下記リンク先からのご回答となります。

 

※ ご不明な点は青森県トラック協会業務部(電話017-729-2000)までお問い合わせください。

2021年11月11日 | カテゴリー : 経営改善 | 投稿者 : n.kasai

国土交通省による「総合物流施策大綱(2021年度~2025年度)」進捗状況捕捉アンケート 調査ご協力のお願い

 国土交通省総合政策局物流政策課より総合物流施策大綱における評価指数(KPI)のうち、物流業務の自動車・機械化、デジタル化に関して現状を定量的に捕捉するため、アンケート調査への協力依頼がございました。

 当協会青年部会員、女性協議会員各位におかれましては、アンケートにご協力いただきますようお願い致します。

 アンケートはWEBにて実施されておりますので、下記リンク先ページからご回答ください。

■アンケート締切 令和3年11月5日(金)

 アンケートは匿名回答となっております。ご回答は必須ではございませんが、可能な限りご協力いただきますよう重ねてお願い申し上げます。

 ご不明な点は、青森県トラック協会業務部(電話017-729-2000)までお問合せ下さい。

2021年10月22日 | カテゴリー : 経営改善 | 投稿者 : admin2

第3回 成長支援オンラインセミナー「経営の基本、3本の矢 ~ダイバーシファイという経営戦略」開催のご案内

 当協会青年部会では、今年度の研修事業として、ZOOMウェビナー(ウェブセミナー)を活用した物流事業者向け経営改善セミナー(全5回)を実施しております。このたび、シリーズ第3回目のセミナーが下記にて開催されますのでご案内申し上げます。

 なお、本セミナーは、青年部会による経営改善セミナーとしてご案内させていただきますが、青森県トラック協会会員であればどなたでも無料で受講が可能となっておりますので、ウィズコロナ、ポストコロナを生き抜く経営のためのヒントとしてご活用いただければ幸いです。

 時節柄ご多忙とは存じますが、下記要領にてお申込みいただき、受講いただきます様、よろしくお願い申し上げます。

物流業界対象「成長支援オンラインセミナー」(全5回)
第3回テーマ「経営の基本、3本の矢 ~ダイバーシファイという経営戦略」

・ZOOMウェビナーですので、会員の各事務所、ご自宅などで受講できます。
・青森県トラック協会会員であれば無料で受講できます。

開催日

令和3年10月6日(水)15:30~17:00

内 容

① ダイバーシファイとは何かを理解する
② ダイバーシファイマネジメントの進め方を理解する
③ ダイバーシファイマネジメントの推進による売上利益改善事例を学ぶ

講 師

一般社団法人クオリティ・オブ・ライフ創造支援研究所 理事長 森田 司 氏

受講方法

◆ 下記リンク先にアクセスし、WEBからお申し込みください。(9月16日に会員宛にお送りしたファックスに記載のパスワードが必要です)

◆ セミナー申込フォームでご入力いただいたメールアドレスに、開催前日までにZOOMウェビナー招待メールが送られますので、指示に従い参加してください。

その他

◆ スムーズな受講のため、パソコン、タブレット等にZOOMアプリを事前にインストールしておくことをおすすめいたします。インストール方法等は下記URLをご覧ください。
※ ZOOMのインストール方法等 → https://qol-souken.org/zoom/

これまで開催された「成長支援オンラインセミナー」見逃し配信について

 これまで開催されたWEBセミナーをご覧になれなかった方、もう一度聴講したい方向けに、YouTube限定公開にて見逃し配信を実施しております。 第3回セミナーの前にご視聴いただきますとより理解が深まります。

 視聴は、オンライン環境があればパソコンのほか、スマホ、タブレットなどでいつでも、どこでも可能です。

 下記リンク先に視聴方法が記載されておりますのでご確認ください。(9月16日に会員宛にお送りしたファックスに記載のパスワードが必要です)

今後の「成長支援オンラインセミナー」開催スケジュール

・第4回 2021年12月2日(木) 15:30~17:00
 テーマ「ダイバーシファイという経営戦略の基礎、ホスピタリティマーケティング」

・第5回 2022年2月8日(火) 15:30~17:00
 テーマ「経営の基本、3本の矢を放つために(OODAループとPDCAサイクル)」

※ 何れも会員は無料で受講できます。参加方法は開催の都度ご案内いたします。


 この他に、いつでも視聴できる「オンデマンドセミナー」を会員限定で公開しています。お好きな場所、お好きな時間に受講できます。

いつでも視聴できる「オンデマンドセミナー」もあります!

テーマ 新型コロナウイルス感染症から令和を生き抜くための経営を学ぶ
講 師 一般社団法人クオリティ・オブ・ライフ創造支援研究所 理事長 森田 司 氏

 下記リンク先からご覧いただけます。(9月16日に会員宛にお送りしたファックスに記載のパスワードが必要です)

 

◆ ご不明な点は、青森県トラック協会青年部会事務局(電話:017-729-2000)までお問い合わせください。

青年部会の皆様へ~女性ドライバー用施設の設置状況に関するアンケート調査にご協力ください

 国土交通省より、全日本トラック協会青年部会を通じて「女性の働きやすい環境の整備状況」を把握し、女性ドライバーの継続的な雇用を図るための政策的な検討に活かす目的にて女性ドライバー用施設の設置状況に係る調査の依頼がございました。

 当協会の青年部会の皆様には、下記リンク先よりWEBアンケートにご協力いただきます様おねがい申し上げます。

 

アンケートの概要

調査内容

「女性ドライバー用施設の設置状況に関するアンケート調査」
※女性ドライバーを雇用していない場合も回答をお願いいたします。

調査対象者

全国の都道府県トラック協会青年組織会員(約5,300名)

調査方法

下記リンク先よりご回答ください。

※ パスワードは令和3年9月16日付けにて当協会青年部会の皆様にお送りしたファックスに記載されています。

回答期限

令和3年9月24日(金)

 

 ご不明な点等ございましたら青森県トラック協会業務部(電話017-729-2000)までお問い合わせください。

 

2021年9月16日 | カテゴリー : 経営改善 | 投稿者 : n.kasai

【開催延期】青森県トラック協会青年部会大会 (研修会:年960時間以内の時間外労働時間上限規制への対応)開催のご案内 / 8月27日開催

直近の青森県内における新型コロナウイルス感染症の状況を考慮し、開催を延期いたします。
代替の開催日程につきましては、決まり次第あらためてお知らせいたします。

 この度、青年経営者の研鑽を深めるため、下記にて「青年部会大会(研修会)」を開催する事といたしました。 つきましては、青年部会の皆様におかれましては、業務ご多忙の折、大変恐縮に存じますが万障お繰り合わせの上ご参加下さいますようお願い申し上げます。

日時

令和3年8月27日(金) 15:00~17:00

場所

メイン会場 青森県トラック協会研修センター 大研修室(本部)
サブ会場  各地区研修センター(支部研修室・オンライン)

次第

第1部 15:00~15:20

開会挨拶
青年部会新体制のご紹介

第2部 15:30~17:00

セミナー(オンライン)

テーマ

年960時間以内の時間外労働時間上限規制への対応
~意識・労務・業務・能力・取引条件の改革にチャレンジ!経営の在り方を見直しましょう!~

講師

一般社団法人クオリティ・オブ・ライフ創造支援研究所 理事長 森田 司 氏

参加対象

青森県トラック協会青年部会所属会員

その他

◇ 感染防止対策及び参加者利便のため、オンラインでサブ会場(各地区研修センター)での参加も可能です。出欠連絡表にて参加会場を選択してください。(参加費用は無料)

◇ 新型コロナ緊急事態宣言の関係上、第2部のセミナー講師は東京からオンラインでの出席となります。

◇ 交流会(懇親会)は実施いたしません。ご了承ください。

◇ 「出欠連絡表」「受講者様 受講事前セルフチェックシート」に必要事項をご記入の上、8月20日(金)までに青ト協事務局宛ファックスにてご連絡願います。

 

  • 出欠連絡表(PDF)ダウンロード

セミナーに参加される方は、下記の「セルフチェックシート」の提出をお願いします。

  • 働き方改革関連法 時間外労働時間の上限制限関連 セルフチェックシート(PDF)

※ 「セルフチェックシート」のご記入に当たっては、下記の「事前配布教材」をご確認ください。

 

この記事に関するお問い合わせ先

青森県トラック協会 業務部 電話017-729-2000

流通経済大学入学試験〈2022年度〉総合型選抜自己アピール制度について(全ト協推薦枠)

 物流関係の教育・研究に力を入れている流通経済大学(本部:茨城県龍ヶ崎市)では、2022年度(令和4年度)入学試験において、例年通り全日本トラック協会からの推薦を実施すすることとなりました。

 2022年度推薦入試は、昨年度に引き続き「総合型選抜自己アピール」方式にて行われます。

 詳細につきましては、下記リンク先をご参照いただき、受験希望の場合は別紙受験申請書を青森県トラック協会あてお送り下さるようお願い申し上げます。

 

【入試(試験)についてのお問い合わせ】

○ 流通経済大学・龍ケ崎キャンパス入試センター 
 
〒301-8555 茨城県龍ケ崎市120
 TEL:0120-297-141 FAX:0297-64-9060

○ 流通経済大学・新松戸キャンパス入試センター
 
〒270-8555 千葉県松戸市新松戸3-2-1
 TEL:047-340-0293 FAX:047-340-0295

【推薦枠についてのお問い合せ】

青森県トラック協会 業務部 TEL:017-729-2000

2021年7月26日 | カテゴリー : 経営改善 | 投稿者 : n.kasai

【開催延期】令和3年度 「標準的な運賃」活用セミナー(応用編)を開催します!(8月24日)

 直近の青森県内における新型コロナウイルス感染症の状況を考慮し、開催を延期いたします。
代替の開催日程につきましては、決まり次第あらためてお知らせいたします。

 昨年4月に国土交通省から告示された「標準的な運賃」を活用し、荷主との運賃交渉によりドライバーの働き方改革を実現し、持続可能な輸送を維持していく必要があります。

 青森県トラック協会では、この「標準的な運賃」について、その考え方を踏まえ、原価計算や独自運賃表の作成、荷主との交渉方法を中心に学ぶ「『標準的な運賃』活用セミナー(応用編)」を下記により開催いたしますのでお知らせいたします。


日時

令和3年8月24日(火) 13:30~17:00

場所

青森県トラック協会研修センター
青森市大字荒川字品川111-3

内容

〇「標準的な運賃」告示の概要・届出
〇「標準的な運賃」を踏まえた原価計算(演習など)
〇 原価計算を反映した運行形態別運賃の考え方
〇 荷主との交渉方法 ほか

対象

青森県トラック協会会員事業者の経営者および営業などの担当者

講師

日本PMIコンサルティング株式会社
代表取締役・税理士 小坂 真弘 氏

申込方法

下記リンクより「参加申込書」をダウンロードし、必要事項を記入の上、青ト協宛にFAX(017-729-2266)にてお申し込みください。

申込締切

令和3年8月17日(火)

※上記期間内であっても、会場の定員に達した場合は受付を終了させていただきます。


※ 新型コロナウイルス感染症の影響により予定が変更となる場合がございます。

 

この記事のお問い合わせ先

セミナーに関すること…青森県トラック協会 業務部 電話 017-729-2000
運賃届出に関すること…青森県トラック協会 適正化事業部 電話 017-729-2000

 

関連記事

令和3年度(公社)全日本トラック協会青年部会重点取組みへの対応について

 6月18日(金)に開催されました「令和3年度 第1回 全日本トラック協会青年部会 全国代表者協議会」において、「全日本トラック協会青年部会重点取組み」4項目が発表され、追って7月8日(木)に開催されました青森県トラック協会青年部会役員会において、当協会青年部会においてもこの4項目について積極的に取り組んでいく事とされました。

 つきましては、青年部会各社におかれましては、下記4項目につきまして、率先して取り組んでいただきます様、お願い申し上げます。

 なお、後日、全日本トラック協会青年部会より取組み状況の調査が行われることとなっておりますので申し添えます。

令和3年度 (公社)全日本トラック協会青年部会
重点取組み

 我々青年部会は、次代のトラック運送業界を担うため、業界課題に積極的に取り組んでいきます。
 令和3年度は、以下の4つの課題に対して、青年部会に所属する会員企業が率先して取り組みます。

1.標準的な運賃の届出
2.「ホワイト物流」推進運動の自主行動宣言
3.「働きやすい職場認証制度」の認証取得
4.物流DXなどデジタル化に向けた勉強会への参加

※ 各項目をクリックしますと解説ページが表示されます。

 

この記事のお問い合わせ先

青森県トラック協会 青年部会事務局 電話017-729-2000

2021年7月16日 | カテゴリー : 経営改善 | 投稿者 : n.kasai

第2回 成長支援オンラインセミナー「ダイバーシティという労務管理の基礎、タレントマネジメント」のご案内

 当協会青年部会では、今年度の研修事業として、ZOOMウェビナー(ウェブセミナー)を活用した物流事業者向け経営改善セミナー(全5回)を実施しております。

 シリーズ第2回目のセミナーが下記にて開催されますのでご案内申し上げます。

 なお、本セミナーは、青年部会による経営改善セミナーとしてご案内させていただきますが、青森県トラック協会会員であればどなたでも無料で受講が可能となっておりますので、ウィズコロナ、ポストコロナを生き抜く経営のためのヒントとしてご活用いただければ幸いです。

 時節柄ご多忙とは存じますが、下記要領にてお申込みいただき、受講いただきます様、よろしくお願い申し上げます。

物流業界対象「成長支援オンラインセミナー」(全5回)
第2回テーマ「ダイバーシティという労務管理の基礎、タレントマネジメント」

・ZOOMウェビナーですので、会員の各事務所、ご自宅などで受講できます。
・青森県トラック協会会員であれば無料で受講できます。

開催日

令和3年8月4日(水)15:30~17:00

内 容

① 日本でも常識となりっっある、タレントマネジメント、とは何か?を理解する
② 働き方改革関連法に物流業界が対応するためのタレントマネジメントを理解する
③ ポストコロナに物流業界が対応するためのタレントマネジメントを理解する

講 師

一般社団法人クオリティ・オブ・ライフ創造支援研究所 理事長 森田 司 氏

受講方法

◆ 下記リンク先にアクセスし、WEBからお申し込みください。(7月14日に会員宛にお送りしたファックスに記載のパスワードが必要です)

◆ セミナー申込フォームでご入力いただいたメールアドレスに、開催前日までにZOOMウェビナー招待メールが送られますので、指示に従い参加してください。

その他

◆ スムーズな受講のため、パソコン、タブレット等にZOOMアプリを事前にインストールしておくことをおすすめいたします。インストール方法等は下記URLをご覧ください。
※ ZOOMのインストール方法等 → https://qol-souken.org/zoom/

◆ 見逃し配信もございます。配信はセミナー開催日の10日後を目安に行われます。視聴方法は別途ご案内いたします。

第1回「成長支援オンラインセミナー」見逃し配信について

 令和3年6月9日(水)に開催された上記WEBセミナーをご覧になれなかった方、もう一度聴講したい方向けに、YouTube限定公開にて見逃し配信を実施しております。 第2回セミナーの前にご視聴いただきますとより理解が深まります。

 視聴は、オンライン環境があればパソコンのほか、スマホ、タブレットなどでいつでも、どこでも可能です。

 下記リンク先に視聴方法が記載されておりますのでご確認ください。(7月14日に会員宛にお送りしたファックスに記載のパスワードが必要です)

今後の「成長支援オンラインセミナー」開催スケジュール

・第3回 2021年10月6日(水) 15:30~17:00
 テーマ「経営の基本、3本の矢(ダイバーシファイという経営戦略)」

・第4回 2021年12月2日(木) 15:30~17:00
 テーマ「ダイバーシファイという経営戦略の基礎、ホスピタリティマーケティング」

・第5回 2022年2月8日(火) 15:30~17:00
 テーマ「経営の基本、3本の矢を放つために(OODAループとPDCAサイクル)」

※ 何れも会員は無料で受講できます。参加方法は開催の都度ご案内いたします。


 この他に、いつでも視聴できる「オンデマンドセミナー」を会員限定で公開しています。お好きな場所、お好きな時間に受講できます。

いつでも視聴できる「オンデマンドセミナー」もあります!

テーマ 新型コロナウイルス感染症から令和を生き抜くための経営を学ぶ
講 師 一般社団法人クオリティ・オブ・ライフ創造支援研究所 理事長 森田 司 氏

 下記リンク先からご覧いただけます。(7月14日に会員宛にお送りしたファックスに記載のパスワードが必要です)

 

◆ ご不明な点は、青森県トラック協会青年部会事務局(電話:017-729-2000)までお問い合わせください。